2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 dearpartner 起業/定年起業 ポスティングって結構、気持ちいい~ 皆さんこんにちは。ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表 瀧澤です。 定年退職し、起業してから半年が経ち、ようやく商工会議所に入会する権利を得ましたので、先日、松本商工会議所に入会させていただきました。入会審査が […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 dearpartner 投資・資産形成 知っておきたい!家計簿アプリの活用法 こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 日本FP協会の「いまどきウォッチング」に「家計簿アプリの活用法」が掲載されていましたのでその話題からです。 「家計簿をつける」と聞くと、レシートや […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 dearpartner 投資・資産形成 新規株式公開(IPO)が年末にかけ14年ぶり高水準。 個人投資家の戦略は? すっかり陽も、短くなってきました。こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 今回は、新規株式公開(IPO)する件数が14年ぶりの多さだという話題です(日経マネー2021年11月号から) 個 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 dearpartner 年金・iDeCo つみたてNISA・iDeCo… お金のトリセツ 秋も深まりましたね~。こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 10月4日は語呂合わせから「投資の日」でした。日本証券業協会が1996年に始めて「貯蓄から投資」「貯蓄から資産形成」への旗を振 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 dearpartner 投資・資産形成 投資部門別売買状況から見える日本株市場の実態 秋もすっかり深まってきましたね~。ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 今回は、「相場をつくる日本株の売買動向をスゴ腕個人はこう読み解く」という記事が日経マネーの特集にありましたので、そこから考察し […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 dearpartner 起業/定年起業 定年後、起業する場合のリスクと備えは? だいぶ日が短くなってきたのを最近特に感じます。こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 今回は私自身も体感していますが、「定年起業」という定年後の働き方について、知っておくべきことを考えてい […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 dearpartner 働き方改革 定年後も働き続けた方がいい3つの理由 皆さんこんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。政局も行方が気になるところですが、今回は”日経ウーマン”の記事から考察します。 「老後はノンビリ過ごしたい。あくせく働きたくないよ」と考える人 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 dearpartner 相続・家族信託 いよいよ始動!家族信託を活用した相続対策サポート 今年も早いもので、10月になってしまいましたね。今年も、ハロウィンとクリスマス、討ち入りを残すのみとなりました~ こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 家族信託を活用した相続対策サポー […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 dearpartner 投資・資産形成 つみたてNISAの投信選び リスク知り海外株中心に 今年度も前半が終わりましたね。こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 日本を含めて世界の株式市場が乱高下していますね~。今回はつみたてNISAの話です。 2018年1月に始まった積み立て […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 dearpartner 投資・資産形成 FIRE、1億円あっても足りない!? こんにちは、ディアパートナー行政書士・FP事務所 代表の瀧澤です。 今回は、今話題のFIREについて、日経ヴェリタス2021年9月26日号「人生100年こわくない・資産活用で笑おう(野尻哲史)」から引用をしつつ、私見 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…