-715x1024.jpg)
こんにちは!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
自分年金作りガイドFPの瀧澤重人(たきざわしげと)です。
私の自己紹介をさせていただきます。
〔プロフィール〕
□資 格:ファイナンシャルプランナー(AFP)、相続コンサルタント、空き家相談士、遺品整理士、終活カウンセラーなど
□出 身:長野県(学生時代や県外勤務以外は信州で過ごす)
□学 校:長野県立松本県ケ丘高校、中央大学法学部法律学科
□住 所:長野県松本市(事務所も松本市内)
□生 年:1960年ねずみ年生まれ
□家 族:50代で妻と死別し、現在、娘ファミリーと同居(死別経験を生かしてグリーフケアにも取り組んでいます)
□血液型:A型(書類整理などでよく几帳面といわれます)
□趣 味:まち歩き(以前は山歩きで国内3000m以上の山はほとんど登りました)、
観光列車(呑み鉄中心)、孫守り(孫に遊んでもらっています)
-1024x682.jpg)
〔仕 事〕
(1)「自分年金作り」のガイドやアドバイス(全国エリア)
(2)相続対策や補助金給付金等に特化したコンサルタント業務(地元を中心)
(3)公務員時代の兼業経験を踏まえ、現役公務員の副業をアドバイス(全国エリア)
-1024x577.jpg)
〔実 績〕
○「信州ワインバレー構想」策定(2013年)http://www.nagano-wine.jp/
○長野県アンテナショップ「銀座NAGANO」設置(2014年)https://www.ginza-nagano.jp/
○長野県大阪移住サポートデスク設置(2015年)
○長野県職員「地域貢献職員応援制度」許可(2019年~2020年)
○一般社団法人ディアパートナー推進機構設立(2019年)https://dearpartner.jp/
○長野県の地域づくり補助金事業交付(2020年)
☆長野県大北地域労働者福祉協議会長(2009年)
☆長野県大阪事務所長(2015年)
☆長野県消防防災航空センター所長(2016年~2018年)
☆長野県岡谷技術専門校長(2019年~2020年)
その他、以下のような特殊事案を手掛けました。
・市町村の空家バンクを活用した田舎暮らし住宅の賃貸(市町村からの補助金交付や仏壇の魂抜きなども)
・「居住用財産買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除」を利用(2年間、所得税と住民税が0円に)
・商標登録や記念日登録、一般社団法人の設立 等
〔現 在〕
★ディアパートナーFP事務所 代表
★一般社団法人ディアパートナー推進機構 理事長
★地域シンクタンク地域問題研究所 推進役
-1024x576.jpg)